「忍者」は、秋葉原駅昭和通り口から歩いて3分くらいのところにある二郎系ラーメンの店である。
ヨドバシアキバの裏手、昭和通り沿いに位置する。
入り口の外観。「にんにく入れますか?」の文字は二郎系ラーメンであることを意味している。入り口そばに食券を買う自動販売機がある。黄色い看板が目印。
水はセルフサービス。店内は10席ほどでカウンター席のみ。ちなみに普通の麺の重量は250g、大盛りは375g、特盛500gと段階があるらしい。
僕が注文した「らーめん(730円)」、野菜少なめ、ニンニクマシ。麺は中太麺か。麺がニンニク醤油のスープによく絡まる。チャーシューは見た目がゴロゴロしており、ボリューム感たっぷり。それでいて食してみると肉厚で柔らかく、口の中で瞬時に肉汁と旨味に変化する。非常にクオリティが高く感じられる。
インスパイアの1つであるが、二郎系ラーメンとしては、質量ともに高いレベルである。行ってみて損はしない店だ。僕はおそらくタイミングを見てリピートするだろう。